ピックアップ
「十八夜」8月18日(月)に龍泉寺にて開催!
2025.08.17
2025年8月18日(月)に有田町大木宿地区にて「十八夜」が開催されます。
十八夜とは、江戸時代に有田郷が大干ばつに見舞われたときに行った雨乞い浮立を起源とする有田の伝統的なお祭りです。
19時頃から大木宿地区を練り歩く浮立が行われ、ゴール地点である龍泉寺の境内に到着すると喧嘩浮立「ドテマカショ」が始まります。
男たちの威勢のよい声が飛び交い、ぶつかりあうその姿は圧巻です。
その後、十八夜祭の目玉ともいえる仕掛け花火「ジャーモン」と打上花火が登場します。
笛や太鼓、地囃子(じばやし)といった昔ながらの音色が響きます。
境内には夜店も並び、打上花火も見られます、是非お誘い合わせの上、お出掛け下さい。
なお、専用の駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください、
最寄り駅は松浦鉄道の大木駅(徒歩5分)です。
十八夜
【日時】2025年8月18日(月) 19:00~21:00
19:00 浮立
20:00 ドテマカショ・ジャーモン
20:30~打上花火 ※祭りの進行状況によって前後します。
【場所】龍泉寺 (有田町大木宿乙1337-1) MAP
-
2025.08.16
ロクロ成形Ⅲ 授業成果展「型打展2025」佐賀大学 有田キャンパスにて8月7日(水)~9月5日(金)開催!
佐賀大学 有田キャンパスの令和6年度前学期の授業「ロクロ成形III」の成果物展示発表『型打展2025』が9月5日(金)まで開催中です。令和7年度の前期授業「ロクロ成形Ⅲ」において、有田の伝統的成形技法...
-
2025.08.15
陶山神社にお見えになる方へのお願い
陶山神社にお見えになる方へのお願い令和7年8月13日に陶山神社の入口の踏切におきまして、警報器が鳴っている最中に電車との接触による人身事故(死亡事故)が発生いたしました。当神社の踏切は遮断機がありませ...
-
2025.08.15
「ロマンシング佐賀2025」今年のロマ佐賀の新リージョンは有田と伊万里!10月25日(土)より開催!
佐賀県は、関係人口の創出を目的に株式会社スクウェア・エニックスの RPG『サガ』シリーズと連携したプロジェクト 「ロマンシング佐賀 2025」を、2025年10月25日(土)から2026年3月22日(...
-
2025.08.14
ブログ「準備の裏側」に「下北沢「UtsuWAcafe ARITA」に行ってきました!」の記事をUPしました。
ブログ「準備の裏側」に「下北沢「UtsuWAcafe ARITA」に行ってきました!」の記事を更新しました。東京、下北沢のカフェで開催された、有田焼の器で楽しむカフェイベントの様子をレポートします!ブ...
-
2025.08.13
STLOCAL(ストローカル)アプリに「有田・武雄・嬉野」追加!
株式会社ゼンリンが運営する観光サービス「STLOCAL」に「有田・武雄・嬉野」エリアが追加されました!「STLOCAL」とは、地域密着型の観光情報を提供するスマートフォンアプリです。エリアごとの特色を...